全て白で統一した清潔感が溢れる水まわり
水まわりリフォーム 枚方市 H様邸
水まわりリフォーム 枚方市 H様邸

工事内容 | 水まわり (キッチン・浴室・洗面・トイレ入替) |
---|---|
工期 | 25日 |
概算費用 | 870万円 |
リフォーム中の様子
![]() |
![]() |
土台に防腐防蟻処理を施しました。 |
大引きの継ぎ手の雌端には束が必須なので設置。 |
![]() |
![]() |
床一面に断熱材工事。 |
リビングには電気式の床暖房を設置。 |
![]() |
階段には手すりを設置。 |
リフォーム ビフォーアフター
【屋根】
![]() 軒裏の木の板がボロボロで落ちてきそうだ。 |
![]() |
![]() 痛んだ木を撤去し、張替えました。最後は明るめの色で塗装します。 |
![]() 瓦の取り合いの漆喰が長い月日をかけて風化。 |
![]() |
![]() 漆喰を塗り固め、雨水の侵入を防ぎます。瓦のところどころ割れている部分もしっかりと補修します。 |
![]() 床からの冷えが厳しく、現状じゅたんで床からの寒さを凌いでいる状態。 |
![]() |
![]() 床に断熱材を敷き込み、さらに床暖房を施工。クロスも張り替たので部屋が明るく感じます。 |
![]() キッチンを新しくしたい。 |
![]() |
![]() キッチンの位置と形状には変更がなく、動線はそのままに。奥さまの趣味がお菓子作りということもあり、オーブンを備えたキッチンとなっております。 |
![]() 現作のタイル張りのお風呂。とにかく寒い。 |
![]() |
![]() タイル張りの壁、床、浴槽をすべて撤去。お手入れが楽ちんなユニットバスを据え付けました。 |
![]() せっかくなので洗面台も新しくしたい。 |
![]() |
![]() 木目調の扉が綺麗な洗面台。収納力も抜群で横の細長い引き出しに意外と収納できます。 |
![]() 今では珍しい小便器を兼ねたトイレ。そのおかげで空間が非常に狭い。 |
![]() |
![]() いっそ小便器を取っ払い、手洗いを設置。トイレは人感で入るとフタが勝手に開きます。 |
![]() 至る所の段差を解消してバリアフリーにしたい。 |
![]() |
![]() 市松模様の現況の床をそのまま下地にして、新しいフロアーを張っていき高さを上げます。 |
家づくりやリフォームなど、住まいに関するご相談はありませんか。

